7月19日第2回プレイベントが開催されました
トピックス

7月19日(土)、「第15回全国発酵食品サミット in とみや」の第2回目のプレイベントが富谷中央公民館を会場に開催されました。
公民館大ホールでは富谷ユネスコ協会さんによる映画「いただきます みそをつくる こどもたち」の上映が行われました。この映画は感染症に負けない元気な保育園として全国から保育視察が絶えない福岡市の高取保育園を『夢みる小学校』のオオタヴィン監督が1年間密着したドキュメンタリー作品でアレルギーだった園児の症状が改善される驚きの映像が記録されており、あらためて発酵食品の素晴らしさを知ることができました。
上映後には恒例の抽選会が催され富谷産の味噌やはちみつなどがプレゼントされました。


この日は親子で参加できる3つのワークショップも同時に開催され、アサヒ飲料株式会社さんの「カルピスLABO」、独立行政法人種類総合研究所さんの「米こうじを使った石けんづくり」、鎌田醤油株式会社さんの「トッピング味噌汁作り体験」に市民が参加しました。



イベントチラシはこちら